きらりブログ

アーカイブ

☆きらり名物「足踏み」☆

2021年1月30日 土曜日  
カテゴリー:

こんにちは!吉原の管理者兼生活相談員の中川です
突然ですが皆様、寒さに負けていませんか・・・?
寒い時期はなんとなく動きが低下し、暖かい部屋やこたつから「出たくなーい」となることが多いのではないでしょうか??
まさしく私自身そんな日々を過ごしており、絶賛運動不足中です( ;∀;)

さて、きらりでは毎回お帰りの際に行っている「足踏み」というプログラムがあります。

単純に各自のお席で足踏みをしていただくのですが、その日の歩数は2つのサイコロの目で決まります。

↑例えば1と5なら51歩。5と6なら65歩。

という風に、大きい目を十の位、小さい目を一の位として歩数が決まるのです。サイコロ
ちなみにサイコロは利用者様に振っていただきます。
11~66歩の間で、さぁ今日は何歩が出るのか・・・!
利用者様全員で盛り上がる瞬間です。
そして出た目の歩数分、スタッフも一緒に「いーち、にー、さーん、しー・・・」と足踏みをし「お疲れ様でしたー!それでは順番にお車へご案内します」とアナウンスさせていただき、その日のプログラム全て終了となります。
※~きらりでは、最後の最後までしっかり運動していただくシステムです~(笑)
時々出る「66歩」はなかなかの運動量ですが、皆様お元気に足踏みされていますぴかぴか

では、まだ寒い日が続きますが、ご体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。
きらりで楽しくご一緒に、寒さに負けない体作りをしましょう😊
本年も「リハビリデイサービスきらり」グループ3店舗共々よろしくお願いいたします🙋

ページの上へ