きらりブログ

カテゴリー: ブログ

2022年3月23日 水曜日  
カテゴリー:

ちょっとそこまで☆

めっきり春らしくなって参りましたね☆

皆さま如何お過ごしでしょうか?

きらり御領の竹中です。

 

さて、私、休みの日に

とある所へ行って来ました。

それがこちらです。

はい!世界文化遺産、姫路城でございます☆

 

白鷺城と呼ばれるだけあってとても美しいお城でした🏯

 

桜はまだ咲いてませんでしたが満開になるとより素敵なんだろうと思います♪

 

天守閣からの眺めも天気が良かったおかげで

絶景でございました〜☆

 

(因みに姫路城の近くにあるお茶屋さんがやっている抹茶とほうじ茶のソフトクリームが絶品でした👍)

 

体も動かし易くなってくるこの時期、皆さまも元気に春を迎えて参りましょう🌸

2022年3月23日 水曜日  
カテゴリー:

美味しかったです🎎

こんにちは、吉原の中井です😊
「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように日中は暖かくなってきましたね☀️
ひな祭りの時も節分に引き続き、実家からたくさんのちらし寿司を作って頂き、子供達と美味しく頂きましたあ😋


子供達の成長は早いなあ、これからも元気ですくすくと育って欲しいですっ🤗
季節の変わり目、皆さん体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。
これからもきらり吉原をよろしくお願い致します♪ 中井

2022年3月19日 土曜日  
カテゴリー:

御領お楽しみサロン

みなさんこんにちは。きらり御領の由利です。

 

ようやく暖かくなって、桜がちらほらと咲き始めたかと思えば

寒さが戻り、雨は降るわ風は吹くわで

体調管理が大変でございますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、校区福祉委員会が主催するお楽しみサロンがありました。

当事業所も年1回担当させて頂いており

今年も御領のエース、竹中先生レクチャーのもと

きらり体操などを地域の皆さんと一緒に行いました!

当日はあいにくの雨でしたが10数名のご参加があり

感染予防対策もばっちりの中、歌に合わせて楽しく運動されていました。

 

 

みなさんも、しっかりと体を動かして

元気に春を迎えようではあ~りませんか!!!

2022年3月9日 水曜日  
カテゴリー:

胸熱

こんにちは御領の砂原です。

暖かい日も多くなり春を感じる日も増えてきましたね。

 

先日、フェスティバルホールへ行ってきました。

ジュラシックパークの映画を上映しながら、オーケストラの演奏を聞くというものです。

 

私はジュラシックパークの大大ファンでこれは行くしかないと、3ヶ月前にチケットを買って待ち望んでいました。

映画とオーケストラの音楽が流れると熱い物が胸に込み上げてきてホントに感動しました。

生で聴くオーケストラの演奏も素晴らしく、素敵な時間でした✨

2022年2月28日 月曜日  
カテゴリー:

こんにちは表情嬉しい
きらり水走の介護職員の辻本です。気温の変動で体調崩されてないでょうか?なかなか外にも出れずしんどい世の中ですが久しぶり散歩にいってきました表情にこにこ

家に着くと1万歩近く歩いてました音符運動すると心も晴れて気持ち良かったですひまわり

皆さんも散歩などをして普段の運動不足を解消していきましょうぴかぴか

2022年2月28日 月曜日  
カテゴリー:

無料体験、お待ちしています!

こんにちは!きらり介護スタッフの渕ノ上です♪
今年の冬は厳しい寒さですね(+_+)寒暖差に弱い私にはツラいです。。笑
オリンピックも盛り上がっていますね!きらりのテレビではオリンピックを流し、利用者様も食い入るように観戦していらっしゃいます♪女子スノーボードハーフパイプでの転倒を見てスタッフも利用者様も『わぁー!!!』と声をあげ『あれは痛いな』『大丈夫かな』とお話したり『昨日のカーリング見た?』と声を掛け合ったりといつも以上ににぎやかです♪
コロナウイルスの感染拡大の中ではありますが利用者様も続々と三度目のワクチンを接種されております。おうちでじっとしているよりはきらりで一緒に楽しくお話、運動をしませんか?いつでも無料体験から!お待ちしております\(^o^)/

2022年2月28日 月曜日  
カテゴリー:

無題

ブログをご覧の皆様こんにちは!吉原機能訓練士の野﨑です(・∀・)/

早速ですが・・・最近ちょっとショックだったことを二つほど。

(ショッキングな内容ですので部屋を明るくして落ち着いてご覧ください)

一つ目は・・・

油淋鶏弁当を買ったのに付属のたれをかけずに完食してしまいましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ちょっとお高い唐揚げ弁当になってしまいました_| ̄|○

二つ目は・・・

好物のミニピーナッツパンのパッケージ色が変わってましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ピーナッツでこの色はちょっと・・・( ̄▽ ̄;)

さて今回はちょっと刺激が強過ぎたので(笑)目の保養にこちらをどうぞ!

我が家の仲良し二匹、ミユ(黒)とシノ(サバトラ白)です🐱🐱

最近は寒いのでずっと寄り添っています、ていうかミユが上に乗ります(笑)

乗られっぱなしでも大体いつも大人しいシノさんですが

たまに乗り返してます(笑)

歳の差からして十歳近く離れているのに仲良しな二匹でした(*^_^*)

また次回をお楽しみに~( ´Д`)ノ~バイバイ

2022年2月28日 月曜日  
カテゴリー:

『春よ、来い』

『春よ、来い』

こんにちは、三宅です!

冬季オリンピック、沢山のメダルとともに、閉会しましたね〜
利用者様とも、色々な競技の話題で盛り上がって、スポーツっていいなぁと思いました。

中でも、羽生選手のエキシビション、『春よ、来い』
見てたら、すごく感動して、ちょっと泣きそうになりました‥

春って、暖かで幸せな気持ちを運んできてくれる気がしますね。

寒がりな我が家のワンコも、暖かい春が来るのを切望しております(笑)

2022年2月25日 金曜日  
カテゴリー:

私の好きな

この写真が一体何かと言うのはまた後で…

まだまだ毎日寒いですね~。。。
早く暖かくなって欲しいとは思うのですが、もれなく私には花粉症もやってくるので複雑な気持ちです😭

こんにちは、伊藤です。
今回は私が好きでよく行く、『串家物語』のお話です🤤

好きなものをお席に取ってきて、テーブルにあるフライヤーで自分で揚げて食べるという、揚げ物好きの私にはたまらんお店です🤤

ソースも何種類かありまして、私はいつも大根おろしと梅ソースのローテーションです🤤

さて冒頭の写真ですが、私の食べた残骸(串)でございました。
最高記録は94本です。
時間制限もあるので、100の壁を越えたことが1度もありません🥺目指せ100本…

この記事を作りながら、また食べたくなってきたので次の休みにでも行こうと思います🤤

2022年2月25日 金曜日  
カテゴリー:

小さな動物園に行ってきました!

こんにちは!

御領 機能訓練士の芝田です。

 

立春が過ぎましたがまだまだ寒いですね。

 

今回は池田市にある五月山動物園に行ってきました!

小さな動物園ですぐ回れます!

入園料はなんと無料でとってもおすすめです!

また皆さん行ってみてください🤗

ページの上へ