きらりブログ

カテゴリー: ブログ

2023年5月29日 月曜日  
カテゴリー:

GW🌼

こんにちは😄
きらり水走の介護職員の辻本です😌

気温差で体調などくずされてませんか?ゴールデンウィークの初日は竹の子狩りにいきました。沢山とるぞ🙌と意気込んでたものの朝早くから行きましたが残念ながら1つも竹の子ありませんでした🤣奈良だったので鹿を見ながら帰りました🚙

次の日は久しぶりに野崎祭りにいきました😆暑さにやられましたが、可愛い姪っ子や甥っ子にいやされました🤗

暑くなってきているのでしっかり水分もとっていきましょう🎵

きらり水走では無料体験受付けております😊皆様のお越しを心よりお待ちしています✨

2023年5月29日 月曜日  
カテゴリー:

そろそろ梅雨ですが…

こんにちは、布施の由利です。

今週はしばらく雨が続くようで、今年も梅雨の季節が近づいてきました。

体もだる~くなりがちですが、皆さんも水分、食事、睡眠はしっかりとって下さいね。

 

きらり布施も今年の2月1日にオープンして、間もなく4カ月が過ぎようとしております。

ありがたいことに、利用者様も少しずつ増えてまいりました。

「もっと人数が増えたらいいのにね」「ケアマネに誰か紹介するように言うとくわ」などなど、当初は利用者様からも若干心配の声?がありましたが、「一人で寂しかったわ」「賑やかになってきたなぁ」と言って頂けるようになり、少し安心しています。

そして、リハビリ運動には皆さんとても積極的に取り組んでおられます。

とはいえ、まだまだ定員まで空きがございます。楽しく体を動かしたい方は、ぜひ無料体験にお越し下さい。スタッフ一同お待ちしてます!

2023年5月27日 土曜日  
カテゴリー:

もう5月も終わり

こんにちは😃きらり水走の機能訓練士の内田です。
早いものでもう5月も終わりですね😆
梅雨☔️入りの季節にもなり暑さも近寄ってきています😣
早めの熱中症対策を忘れずに冷感グッズを集めて暑い季節を乗り切りましょう☺️
暑くても身体を動かさないと体力が落ちたり筋肉が痩せたりします💪
水分をとりながら自宅での運動も頑張って夏に備えて行きましょう♪

2023年5月24日 水曜日  
カテゴリー:

『夏前に!』

こんにちは、三宅です!

まだ5月なのに、暑いですねー

で、夏がやってきてさらに暑くなる前に、私、今必死に断捨離しております。
広くもない家なのに、片付けても片付けても、次から次に物が出てきて、終わりが見えません。
今一番の悩みの不用品が、スポーツをやっていた息子達の、トレーニング器具!

これ、どうしましょう?

そうだ‼︎
きらりに持って行こう(*´∀`)♪
リハビリ新メニュー、『ダンベル』

大丈夫かな?怒られるかな?きっと怒られるな(-_-;)

2023年5月22日 月曜日  
カテゴリー:

🤗~賑やか〜🤗

こんにちは、吉原の中井です😊
ゴールデンウィークもあっという間に終わり、日常に戻りましたね💪
先日、天気に恵まれて何年かぶりに野崎参りに行って来ました✌️


すごく人が多くて、賑やかで盛り上がっていた参道、露店もたくさん出てて、あれもこれも食べて、楽しかったです🎶
後日、生憎の天気でしたがふれあい祭りにも行ってきましたよぉ😊来年も行けたら良いなぁ😆
これから気温上がって来るので、水分補給して体調崩されないように気をつけて下さいね‼️

2023年5月22日 月曜日  
カテゴリー:

淡路島

こんにちは!

吉原 機能訓練士の芝田です。
今回は連休が取れましたので、淡路島に行ってまいりました!
南淡路周辺を訪れて、カリコリゾートに行きました!トゥクトゥク🛺に乗れたり美味しいパンなどを楽しみました!
天気も快晴!!兄弟仲良く元気よく観光できました!
連休も取れますのでプライベートな時間が欲しい方ぜひリハビリデイサービスきらりの求人を見てください!
ありがとうございました!

2023年5月22日 月曜日  
カテゴリー:

GW

こんにちは。
吉原の浜野です🤗
だいぶ日にちがたってしまいましたが、ゴールデンウィークは島根に帰省していました!
ちょうど子どもの日もあり、地元のいらなくなった寄付のこいのぼりを泳がせてくれている万葉公園に行ってきました🤗
うちのこいのぼりもこの中にあるみたいですがどれかわかりません(笑)
そしてこいのぼりの後に、本物の鯉にえさやりに蟠竜湖へ!私も小さい頃やってましたが、子どもがドハマリして、「おさかなさんケンカしとる〜!」といいながら3日連続で鯉にエサやりに通ました🤣
いつもは実家帰っても家にいること多いですが今回は色々地元めぐりしたので、
次回のブログもまた島根の綺麗な景色をお届けします✨

2023年5月21日 日曜日  
カテゴリー:

奈良へ

日中がかなり蒸し暑くなってきましたが
朝晩はまだ冷やっとする今日この頃、
皆様如何お過ごしでしょうか?

きらり布施の機能訓練士、竹中です☆

さて、
去るGWにお出掛けをして参りました。
それがこちら

はい、奈良健康ランド♪でございます。

すぐお隣の奈良で我が家から車でもそんなに時間も掛からず今まで行った事が無かったのですが、温水プールもあって子供達のリクエストもあり行って来ました!

朝一から行って人も程よい感じでのんびり過ごして来ました☆

久々にプールで体を動かすと結構体力を消費しましたが、その反面ご飯がいつもより美味しく頂けました〜☆

きらり布施では無料体験を好評開催中でございます♪皆様も楽しく体を動かして美味しくご飯を食べて下さい(^-^)
スタッフ一同お待ちしております☆

2023年5月19日 金曜日  
カテゴリー:

ハマってます

ブログをご覧いただきありがとうございます。

布施の砂原です。

 

5月といえば1番過ごしやすい季節なはずなのに、天気予報では真夏並みの気温と言う言葉がよく聞かれ暑い日が多いですね💦

家の花壇の花たちも少し季節先取りな感じで咲いたりしています。

その花たちの中でもあまり季節に左右されない、多肉植物

多肉植物は生命力が強くどんどん増えていくので、駆け足気味の私の性格には合っているようです。

息子が小さい頃に作った器で寄せ植えしました🎶

 

植物に触れてみたり、それ以外でも何か癒される時間、ストレス解消など見つけてこれから来る梅雨の憂鬱さを吹っ飛ばしましょう!

2023年5月15日 月曜日  
カテゴリー:

葛城山高原 自然つつじ園

皆様こんにちは
きらり水走 管理者の小畑です。

ゴールデンウィークも終わり5月も丁度折返しになりますね
きらりも多くのご利用者様が来られゴールデンウイークに家族で集まったり、お出かけさせた話題で盛り上がり大賑わいでした。

さてそんな私も、大阪と奈良の県境にある葛城山のつつじを観に行ってきました!

圧巻の満開のつつじをご覧ください

 

小さな子供を連れた家族連れや、ワンちゃんを連れた方、高齢の方も多くて
日常とは違う自然いっぱいの景色にリフレッシュできました!!

 

きらり水走では無料体験をお待ちしております!
ぜひお問い合わせ下さい。

ページの上へ