皆さま
如何お過ごしでしょうか?
きらり御領の機能訓練士の竹中です☆
さて今回は血行が良くなったお風呂上がりにすると
より効果的なストレッチをご紹介したいと思います。
まずバスタオルを一枚ご用意下さい。
それを手の長さ位に縦折りにします。

そしてイスに座って頂ければ準備完了です。
では、let’s ストレッチ!
1、姿勢を正してイスに浅く座ります。
2、片足を持ち上げ、
足の裏前半分にタオルをかけて
カカトを押し出す様にしながら膝の裏側を
伸ばします。
3、呼吸は止めずにゆっくり吐きながら
約10秒程度キープします。

これを左右2、3セット行います。
※体の硬いかたはタオルの長さや持つ位置を
調節して下さい。また、膝は伸びきらなくてもOKです☆
どうでしょうか、
足が軽くなった感じがしませんか?
一日頑張ってくれた太ももやふくらはぎ、
膝の裏側は血行が悪くなりむくみ易くなります。
翌朝に疲れを持ち越さない様にお風呂で温まった後に是非一度お試し下さいね!