月別: 2024年2月
2024年2月19日 月曜日
カテゴリー:
ブログ
☆春近し!?☆
こんにちは!エリアマネージャーの中川です😊
記録的な暖冬の中、皆さまお元気にお過ごしでしょうか😌
大阪では今年もまだ雪を見かけてませんが、少し北へ移動するとびっくりな雪景色が❄️
↑かの有名なメタセコイヤ並木の雪バージョンです🏔️
↓ちなみにこちらは紅葉バージョン🍁
日本離れした景観で素敵ですねー😁
↓そしてこちらは、昨日撮り立てほやほやの野崎観音の梅の花🌳
春の訪れを感じますね🌸
しばらくの間、寒暖差が激しくなるようなので体調管理にお気をつけくださいね🙌
きらりでは皆さまのお越しをいつでもお待ちしています👋
2024年2月15日 木曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
意識の高さに驚きです
ブログをご覧いただきありがとうございます
布施の砂原です。
2月できらり布施1周年になりました✨
ご利用者様ももう何年も前から来ていただいていたんじゃないかと思うほどアットホームな雰囲気です❤️
1周年を記念してご利用者様何名かにアンケート
【きらりで1番好きなメニューは?】
第3位 滑車
これは肩凝りにも効くし上がらない腕が滑車によって上がる嬉しさもあるようです。
第2位 ニューステップ
意外にもガッツリ全身運動です。
そして
ドゥルルルルルー
🎊第1位🎊足温めのセラミックボール
冬はもちろん夏もエアコンなどで手足が冷える方も多く納得の1位でした。

なにが驚いたって
みなさん癒しが1番って言われるかと思ったら
3位2位が運動系!
みなさんの情熱に驚き‼️でした😄
2024年2月12日 月曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
ひつじとうめ
こんにちは、布施の由利です。
この間までの寒さはどこへやら?
今週は日中が20度近くまで上がる日もあるようなので、気温の変化で体調崩さないようにして下さい。
さて、2月8日から開催されている「ひつじのショーン展」を見るために、花園中央公園にある東大阪市民美術センターまでお出掛けしました。
ひつじのショーンとは、イギリスで人気のクレイ(粘土)アニメ「ウォレスとグルミット」の中で脇役として1995年に初登場し、2007年からテレビシリーズ化された羊のキャラクターと仲間たちです。
今回はその15周年記念として、制作過程が見られる展覧会が昨年から日本でもスタートし、遂に大阪へ、しかも東大阪での開催ということで楽しみにしていました。
貴重な資料や手の込んだ実際のセットなどの展示に、長年のファンとしてはテンションが上がりっぱなし。
グッズの種類もたくさんありましたが、キリがないので厳選して購入しました。
帰りに公園内を散策していると、梅の花が咲いておりました。この調子だと今年は桜の開花が早いかも知れませんね。
あ、散策といえば運動…、運動といえばきらり!…です。興味のある方はぜひ体験利用にお越し下さいませ〜