カテゴリー: 布施事業所
2023年12月26日 火曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
今年1年ありがとうございました
こんにちは
布施の砂原です。
今年2月にきらり布施がオープンし沢山のご利用者様がお越しくださり沢山の出会いがありました。
こんなに大笑いできる仕事ってなかなかないなぁと思いながら毎日楽しく仕事ができました。
本当にありがとうございます😊
来年もみなさまと一緒に大笑いして、笑いジワが益々増えていくんだろうなぁ……
今年はしめ縄を作ってみました。
飾るのが楽しみです♪
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
みなさま体調崩されませんように
良いお年をお迎えください。
2023年12月25日 月曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
師走
年の瀬も押し迫って参りましたが、
皆様如何お過ごしでしょうか?
きらり布施の機能訓練士、竹中です。
さて、今年は皆様どんな一年でしたでしょうか。
私としては個人的にスポーツ関係で盛り上がった年だったかなと思いました☆
まずはこちら
↓
はい、言わずもがな『ARE』ですね!
関西は大いに盛り上がり阪神においては
38年ぶりの日本一に輝きとても面白いシリーズでしたね✨
そして、私はこちらをもう夢中で観戦していました!
↓
はい!バスケットW杯です!
日本代表の五輪出場決定、嬉しかったです☆
私バスケが大好きでして、テレビの前で大興奮で声を上げて応援し感動していました☆
(因みにこちらは48年ぶりの自力出場です)
そしてそして、今年は2月にきらり布施がオープン致しまして沢山のご利用者様に来て頂きました。心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します!
では、体調にお気を付けて良いお年を(^-^)
2023年12月23日 土曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
ゆく年くる年~
の前に、クリスマスですね。
きらり布施の由利です。
寒いこの時期、皆さん暖かくして過ごされてますか?
明日から年末最後の一大イベント!という事でクリスマスツリーの3連発…
↑は先日買い物に行ったイオンモールのやつ。
↑こちらはいつもお迎えに行っている利用者様宅の近くのやつ。
↑最後は、きらり布施が入居しているマンションのやつです!
今年も残りあと1週間となりました。きらり布施初めての年末ですが、たくさんの方にご利用頂けて感謝でございます。
2024年も皆様良い年になりますように、寒さに負けずにお過ごし下さいませ。
ではまた元気にお会いしましょう!!
2023年11月27日 月曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
お気に入りの場所
日没もすっかり早くなり気忙しさが否めない今日この頃、皆様如何お過ごしですか?
布施の竹中です☆
さて、11月も早いもので後半になりましたね〜。
とある休みの日にちょいx2行くお気に入りの場所へ行ってきました。
それがこちら
↓
はい、大和川の河川敷でございます♪
(逆光でスミマセン…)
眺めも良く、公園と比べて何もないのですが芝生が拡がっている我が家ではのんびり過ごせるお気に入りの場所なんです☆
犬の散歩をしている方、ボール遊びや自転車の練習をしている家族などいらっしゃる中で私達はこの練習をしにきました。
『ディアボロ駒〜』です!
別名、中国駒とも言って旅行先で買ったものの中々やらずにいたのでやって参りました。
最初は回すだけでも悪戦苦闘でしたがコツを掴むとかなり上達しました( ◠‿◠ )
写真は撮れなかったんですが私、空中高く投げてキャッチ出来るまでになりました!
(これはハマりそうな予感)
また休みの日に練習しに行こうと思います☆
段々と空気も冷たくなって来ましたので皆さま体調には引き続きご注意下さいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2023年11月27日 月曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
色々ありますが…。
こんにちは、布施の由利です。
秋はいつ来たのでしょうか~というくらい、急に寒くなりましたね。
みなさん元気に過ごしてますでしょうか?
11月は特にこれといった事もなく過ごしましたので、ネタがありません…。
あっ、3か月前から楽しみにしていた、某歌劇団の公演が諸事情により中止となってしまいました。
ですが、とりあえず車を走らせて、グッズだけ買いに行きました(いわゆる推し活⁉)。
街は閑散としており、何とも寂しい限りでございます。
まぁ色々ありますが、また観劇できる日を楽しみにしている今日この頃です。
帰りに、初めてのサービスエリアへ立ち寄りましたが、建物が某歌劇場とよく似てたので写真撮りました。
さあこれから冬本番です!
寒さに負けずにきらりで体を動かして、元気に新年を迎えましょう!
体験利用お待ちしています!!
2023年11月17日 金曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
気になっていた場所に行ってきました
ブログをご覧いただきありがとうございます。
布施の砂原です。
昔からずっと気になっていた天保山周辺の赤レンガ倉庫
初めて訪れてみました。
クラシックカーミュージアムとステーキハウスがあり、
想像以上に雰囲気とお料理がサイコーで大満足。
非日常を味わって気分転換できました。
急に寒くなってきました
きらりにお越し頂き、しっかり体を動かしてみんなでワイワイお喋りして、心も体も温まりましょう。
2023年10月24日 火曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
〇〇の秋
金木犀の香りが心地良い今日この頃、
皆様如何お過ごしですか?
布施の竹中です☆
さて、朝晩が少し肌寒くなってきましたが秋ですね〜🎵
食欲の秋、スポーツの秋と色々ありますが
まずはこちら
↓
はい、食欲の秋です 笑
これは少し前に私の妹に貰った、「たらふくもなか」という招き猫が寝転んだ何とも可愛らしい最中です。
そしてもう一つ。
これは蓋を開けた瞬間皆で思わず「ワァ〜」と
声を出してしまいました🎵
これはケーキの形をしたクッキーなんです🍰
中身は勿論、缶もなかなか可愛いらしかったです☆
秋は美味しいものが沢山あってウキウキしますが、より美味しくするために『運動の秋』がオススメです!
きらりで楽しく身体を動かしてみませんか?😄
きらりでは無料体験会を絶賛開催中です☆
過ごしやすくなったこの時期に是非お越し下さいませ(*^o^*)
2023年10月15日 日曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
わっしょい
ブログをご覧いただきありがとうございます。
布施の砂原です。
だんじりが家の近くをまわってきたので見にいきました。

鐘の音、太鼓の音が聞こえるとお祭り女の血が騒ぎジッとしてられません💦
この雰囲気大好きです❤️
すっかり秋の空気になりました
皆さま体調崩されませんように。
2023年10月6日 金曜日
カテゴリー:
ブログ | 布施事業所
芸術の秋!②
こんにちは。布施の由利です。
10月に入ってからというもの、朝晩がめっきり肌寒くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
前回、初めてのシネマコンサート体験をお伝えしましたが、今回は初めてライブビューイングへ行ってきました。
リアルタイムのコンサートを映画館で楽しむというものです。
サザンオールスターズはご存知ですか?今年でデビュー45周年なのですが、先日10年ぶりに桑田さんの地元・茅ケ崎で4日間コンサートがありました。
映画館ではグッズ販売もあり、Tシャツやはっぴを着たファンで会場も満員。この日は千秋楽でしたが、ソファでくつろぎお菓子を食べながら、ヒット曲のオンパレードを聴く。桑田さんの呼び掛けにこれまた手拍子や歓声があがり大盛り上がり。
終演後の打ち上げ花火が見れたり、お土産までもらって得した気分になりました。
ちなみに、このコンサートの経済波及効果は全国で180億円なんだそうです。すごい金額ですね。
まだまだこれからが秋本番です。皆さんもきらりで(運動の秋)を始めてみませんか?