パワーリハビリはマシントレーニングを軽負荷で行い、全身各部の使っていない筋肉を動かすリハビリです。
専用マシンの使用で、高齢の方でも安全。
楽に感じる運動で続けやすい。
閉じこもりや寝たきりを防ぐ!
足腰が軽くなり、活動意欲が向上!
老化による体の弱り/寝たきり/転倒予防/腰痛や膝の痛み/パーキンソン病・症候群などの神経難病/陳旧性脳卒中の麻痺/認知症などに取り入られています。
※当スタッフはパワーリハビリ機能訓練指導員の資格を持っております。
一人ひとりに合わせた準備体操、チェアエクササイズやストレッチメニューで体全体をほぐします。
チェアエクササイズはイスが体を支えてくれるので、立位では動かしづらい骨格筋肉までも動かすことができます。
骨盤脊柱リズムに着眼したプログラム構成は、正しい姿勢作りにも進められます。
定期的に実施することで、健康な体力づくりを目指します。
歩行というADL(日常生活動作)の基礎となる機能の維持・向上のために、当施設機能訓練士が一人一人にあった歩行プログラムをきめ細かく設定し評価していきます。
頭を洗う、洗濯物を干す、物をとるという上肢の拳上運動の機能の維持・向上を図ります。
セラミック足湯・マッサージなどでお体の状態を整えた後は、ティータイムです。
皆様との交流で気分転換も図れます。
将来自分が寝たきりになるのか?ならないのか?ではなく、
何も予防しなければ、全員「寝たきり」になるのです。
きっかけは腰痛であったり膝痛であったりしますが、老化に対し対応しなければ、
身体はだんだんと動かなくなります。
自動車や電化製品と同じで人間の体も動いていないと動かなくなります。
その影響が高齢になればなるほど顕著に現れてきます。しかし、便利になり過ぎた今の世の中は「動かなくていい世界」です。なので、少々体に不便が生じても生活は今までと変わらず送れます。そうやって動く機会を失っていくと確実に運動機能は落ち、心肺機能にまで影響がでて、気がついた頃にはトイレに行くのもしんどくなってしまうのです。
体の生活能力が落ちれば落ちるほど
動く事がどんどん困難になってしまいます。
「ちょっと外出がおっくうになった」とか、
「腰や膝が痛くて階段を上るのがしんどい」と感じたころから
寝たきり予防が必要です。
週に一度でも、きらりに来所され「動く習慣」を
つけることから始めてみませんか。
私たちと一緒にリハビリをがんばりましょう!
スタッフ一同、お待ちしています。
・吉原事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
・布施事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
・水走事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
吉原事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
布施事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
水走事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
大阪府東大阪市吉原2丁目9-56
TEL:072-983-5036
FAX:072-983-5038
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定介護職員処遇改善Ⅱ
施設長:北川 剛司
管理者・生活相談員:中川 千絵
事業所指定番号:2775009802
大阪府東大阪市荒川2丁目1-7
布施ビューハイツ101号
TEL:06-6743-6122
FAX:06-6743-6136
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定処遇改善加算Ⅱ
施設長:北川 剛司
管理者:由利 直久
事業所指定番号:2795001375
大阪府東大阪市水走2丁目17ー12
TEL:072-960-0032
FAX:072-983-0062
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定介護職員処遇改善Ⅱ
■施設長:北川 剛司
■管理者・生活相談員:小畑 陽平
■事業所指定番号:2795001144