月別: 2021年10月
2021年10月30日 土曜日
カテゴリー:
ブログ
☆きらりの精鋭たち☆
こんにちは!エリアマネージャーの中川です😊
びっくりするくらい急に寒くなりましたね😨
お風邪など召されてないでしょうか。
さて話は変わりまして、今回のブログの主役の方々を紹介します。!↓
何を隠そう、このイケメン軍団(?)は、きらりグループの機能訓練士たちです️😀
主にリハビリメニューの管理や実施を担ってくれていたり、また定期的に各店舗の機能訓練士が集まって、平行棒訓練の情報共有や勉強会等も行っています😊
利用者様想いで優しくて頼りがいのあるきらり機能訓練士の先生方と共に、皆さまのお越しをお待ちしていますね☆
注:左から二番目の先生(吉原の野﨑先生)の足元は気にされないように・・・笑
最後までご覧いただきありがとうございました
2021年10月28日 木曜日
カテゴリー:
ブログ
寒さが近い




2021年10月28日 木曜日
カテゴリー:
ブログ
こんにちは
きらり水走の介護職員の辻林です。
やっと秋の訪れを感じるようになりましたね
皆さん気温の差に体調崩されてないでしょうか‥?
寒くなってくるとお鍋が食べてたくなりますね
最近は変わった鍋が多くありスーパーでも美味しそうな鍋の素が並んでいて毎回買うのに悩みます。
その中でも私のオススメは赤から鍋です
他にも豆乳鍋やカレー鍋もしめが色々アレンジできてオススメです(*^^*)
お鍋をすると野菜もしっかり摂取でき体も温まるので皆さんも色々なお鍋を食べてみて下さい
2021年10月27日 水曜日
カテゴリー:
ブログ
魂の浄化
なんて題をつけちゃうと清めの塩とか紫水晶とかブレスレットとか壺とか
怪しいモノを買わせるサイトにジャンプするんじゃないかと思われますが、安心して下さい。
履いて きらりのブログです(笑)
はい、いつものごとく始まりました吉原機能訓練士の野﨑です(・∀・)/
緊急事態宣言も解除になり、ようやく以前の日常が戻りつつある先日、
実家に帰るついで、ちょっと奈良をバイクでツーリングしてきました(^^)
実は前々から行ってみたい場所がありまして・・・
山越えトンネルを抜け走り続ける事一時間半!(;・∀・)
いい加減腰が限界を迎えようかとした頃に辿り着きました
ダム地の奥、ひっそりと佇む『龍鎮(りゅうちん)神社』
もう多くは語りません、機会があれば是非行って自らの体で感じてもらいたい!!
パワースポットというかもうこの場にいるだけで心が癒されます!!!
場所は奈良県宇陀市にある室生ダムの奥です(ざっくりな説明笑)
ちなみに近所(といっても山二つ三つ向う笑)には最近テレビでも紹介され話題の
銘菓『きみごろも』を販売されている堀井松月堂があります。
是非お車でどうぞ!(電車だと間違いなく後悔します笑)
2021年10月27日 水曜日
カテゴリー:
ブログ
年に一度の‥
こんにちは、三宅です!
急に、気温がグッと下がって、一気に秋がやってきましたね。
緊急事態宣言も解除されて、秋祭りや運動会、色んなイベントが開催されて、街の賑わいが戻ってきてる感じがします。
我が家の愛犬も、トリマーさんに魔女(魔犬)に変身させられ、一足早いハロウィン♪
さて、10月はきらりにも一年に一度の大事なイベントがあるんです。
それは、年賀状用の写真撮影︎
毎年、年賀状用の写真は、きらり専属のメークアップアーティストとカメラマンに来てもらい、2時間ほどかけて撮影しま‥‥‥せん
それぞれ自力で顔を仕上げ、みんなで「だっちゅーので撮る?」(古っ)何て、ワイワイいいながら、パシャリ
今回もスタッフ渾身の写真に仕上がってますので、楽しみにしててくださいね!
2021年10月27日 水曜日
カテゴリー:
ブログ
前回に続き
こんにちは、きらり吉原の中井です
緊急事態宣言が解除され、10月半ばすぎて秋の気配も感じられる今日この頃ですが、秋を超えて急に肌寒くなりましたね。
さて前回に続き、第2弾の鬼滅の刃のウェハースを集めてみました。
第1弾の時は、全く手に入らず悔しい思いをしたのを覚えています
コンビニに沢山売り出していて、思わず爆買いしてしまいました️
中に入ってるお目当てのシールは娘に、ウェハースは私の所に毎回まわってくるので、美味しく頂いてます
皆さん、季節の変わり目ですので体調崩されないように気をつけて下さいね
これからもきらり吉原をよろしくお願いします♀️
2021年10月27日 水曜日
カテゴリー:
ブログ
頼れる看護師☆
こんにちは!きらり吉原の生活相談員渕ノ上です!
「べっぴんの中井です〜♡」でおなじみ、吉原看護師の中井さんのことを今日は書こうと思います♪笑
年齢は永遠の20歳で本当の年を言うといつも怒る中井さん。
アイスココアが好きで昼休みいつも私に作らせる中井さん。
いつもご飯大盛りの中井さん。
そんな中井さんですが!本当は頼れる人なんです(^_^)♪
利用者様の異変にいち早く気付き対応したり、利用者様の不安に寄り添い、お薬の相談に乗ったり、ちょっとしたケガ(家で足をぶつけた)を確認してくださったり、それによるリハビリメニューの変更の指示を出してくださいます♪
頼れる看護師さんでもちろん私たちの相談にも乗ってくれます!あかぎれには絆創膏を貼ってくれたり、頭痛薬をわけてくれたりします☆(利用者様にはお出しできません)
みんなから頼りにされてる中井さんなのになぜかリハビリ中はお笑い担当なのです(笑)そしてなぜか利用者様に中井さんと『コンビ』と認識されている私なのです(゜-゜)
他にも愉快なスタッフがおり、新スタッフも続々入社中です♪
また機会があれば、『ゴーイングマイウェイ三宅さんご紹介編』もアップします!
みなさま寒暖差に気を付けて、お過ごしください🥰
2021年10月22日 金曜日
カテゴリー:
ブログ
しょうが湯おすすめです!
2021年10月21日 木曜日
カテゴリー:
ブログ
⁂寒くなって参りました⁂
2021年10月12日 火曜日
カテゴリー:
ブログ
で、で、出前館~
みなさんこんにちは、御領管理者の由利です。
朝晩めっきりと涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ところで先日、ついに、夫婦そろって2回目のコロナワクチン接種を終えました。
私はと言うと、次の日は腕と頭の痛み程度で何とか乗り切りましたが、奥様はやはり出ました微熱が…。
2日後の日曜には調子も回復しましたが、外へ出る気力はなく、それでも食欲は復活したもんですから、緊急事態宣言中でも利用しなかった「出前館」を初めて注文してみる事にしました。
某有名ファミリーレストランの定食2人前に鶏天まで付けて、送料込みでなんと660円!!
初めての利用ということで、2千円引きの特典があったのでした。なんて素晴らしい!
注文してから届くまでがたったの15分!なんて早い!
ただ、実はこのお店、家から歩いて1分なのです。そりゃあ早いですわな。
こんな便利なシステムがあるなんて、まだまだ知らないことが多い今日この頃。今度は初「ウーバーイーツ」でもしてみようかなと思います。
食欲の秋、みなさんも食べ過ぎには注意して下さいね!