きらりブログ

アーカイブ

免疫力

2022年11月29日 火曜日  
カテゴリー:

皆様こんにちは吉原機能訓練士の野崎です。
暦の上では冬に入ったのですが、まだ冷え込みはそこまできつくなく、幾分か過ごしやすい日々が続いております。
我が家の冬支度はネコ基準でしておりまして、このような状態になってくるとそろそろブランケットやひざ掛けを出そうかとなります(笑)

さて、この時期になりますとインフルエンザ等の感染症がワイドショーなどでも取り上げられます。寒さと乾燥が進むとこれらウイルス性のものが活性化し、時に猛威を振るいます。
予防接種などの対抗策もありますが、もっと手軽に日常で取り組めるのが『免疫力の強化』です。
免疫力を高める方法として以下のものがあります。

1.笑うこと
2.温めること
3.適度な運動をすること
4.バランスの良い食事を摂ること
5.楽観的になること

それぞれ科学的に効果が立証されているのですがIgAが~とかリンパ球が~とか説明が長くなってしまい眠気を誘われてしまうので今回は割愛して(笑)
重要なのは!1~3(なんだったら5も)が、我らがリハビリデイサービスきらりでまかなえてしまうのです!!
運動あり、温めあり、笑いありが揃っております‹‹\(´ω` )/››
皆で免疫力を高めこの冬を乗り越えましょうヾ(*´∀`*)ノ

ページの上へ