カテゴリー: ブログ
2025年3月21日 金曜日
カテゴリー:
布施事業所
アクリルスタンド
こんにちは、布施の由利です。
三寒四温が激しい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
先日私は3年ぶりに、笑福亭鶴瓶さんのトークライブに行ってきました。
テレビでは言えないような話も含め、喋りづくしの2時間でした。
最後に、客席に向けてプレゼント入りのバズーカ砲が放たれまして、頭上を通り過ぎたので、あ〜ぁと思っていた所、跳ね返りで私の膝の上に!
そしたら隣の席の女性が遠慮がちにかっさらってしまいました。妻は(何してんの!)という顔で残念そうな表情。こちらも内心(クソ〜っ)と思ってましたが「どーぞ」と言いながら大人の対応。
終わって帰ろうとしたら、隣の女性が「巾着袋を頂いたので、良かったらどうぞ」と言って中身を渡して下さいました。それがこちらのアクリルスタンドです↓
世の中捨てたもんではありませんね。半分ラッキーな気分で帰宅しました。めでたしめでたし。
2025年2月28日 金曜日
カテゴリー:
吉原事業所
☆マジックショー☆
きらりブログをご覧の皆さま、こんにちは!エリアマネージャーの中川です☺️
先日、とある利用者様から「今月のブログまだ?」と朝一番にご質問をいただきました。
その利用者様はいつもこまめにきらりブログをチェックしてくださっていて、各スタッフのブログ内容もしっかり覚えてくださっています😄
毎月のきらりブログを楽しみにしていただき、スタッフ一同とっても嬉しく思っています😀
いつもありがとうございます🌻
さて今月の話題ですが、先日とあるマジックショーへ行ってきました🎩
鳩が出たり消えたり、一瞬で人が入れ替わるイリュージョンもあり、本格的なマジックショーを間近で見られてとっても楽しかったです‼️
中でもルービックキューブのマジックが凄過ぎて、童心に帰って大はしゃぎしてしまいました😅
寒暖差が大きい日が続きますが、皆さまお体に気をつけてお過ごしくださいね😌
いつでも無料体験承ってます🙋♀️
2025年2月28日 金曜日
カテゴリー:
水走事業所
春の兆しはほど遠く
こんにちは!水走看護士の饒平名です。
一月は寒いながらも、去年に比べまで少し暖かく思いましたね。
二月に入ると気温の乱高下が激しく、梅の花も見頃の筈が、その日の気温で咲くのを戸惑っているような感じです。
突然の雪模様で寒さが一段と酷い日も有りましたね(>_<)
三月に入ると少し落ち着くかも知れませんが油断大敵なのでお気をつけ下さいませm(_ _)m
2025年2月27日 木曜日
カテゴリー:
水走事業所
生活発表会
こんにちは!
水走 野久保です。
あっという間に2月終わりですね。
2月は学校の行事で学習発表がありました。
保育園送り迎えししなくなってもう1年近くなるんか…と思いながら寂しく思いつつあっという間やったなと思うこの頃。
2年と1年なので、少しづつしか見てあげれなくて可哀想でしたが、頑張ってたので来年もまた見に来るのが楽しみです😊
まだまだ寒くなったり暖かくなったりで風邪引きやすいので、体調に気をつけてお過ごしくださいね✨
2025年2月26日 水曜日
カテゴリー:
水走事業所
幸せなひととき
こんにちは♪
きらり水走 辻本です🙂
寒くなったり、暖かくなたり気温も変わり身体がなかなか追いつけないですね(>人<)
パワーをつけようと週末限らず美味しいを好きなだけ食べています😂笑
毎年この時期になると日生のカキを大量に頼みます。
今回は牡蠣ごはんと蒸し牡蠣を食べました。
タバスコをかけると美味しいと教えてもらったのでやってみると凄く美味しくてハマってしまいました(*^^*)
20個くらい食べてしまいました笑
駒川商店街にも行ってきました☺️
野菜やお肉もスーパーで買うより凄くお得でした。
久しぶりいきましたが、掘り出し物もあり楽しかったです😊
鳥刺しなども凄く美味しいです。
美味しいものをたくさん食べて、また仕事も頑張れます( ◠‿◠ )
まだまだ感染症が流行っている時期です。普段から予防していきましょう。
きらり水走では無料体験をぜひお待ちしてます(^▽^)
2025年2月26日 水曜日
カテゴリー:
布施事業所
和歌山へ
三寒四温な日々ですが皆様如何お過ごしでしょうか?布施の竹中です。
さて、お休みの日に久々な所へお出かけをして参りました。
それがこちら
↓
はい、和歌山マリーナシティです☆
この日はワンワンEXPOというのが開催されていてワンちゃん連れの方が沢山いらっしゃいました🐶
ここに来た時に私が楽しみにしているものがありまして
それがこの大道芸人さんのパフォーマンスなんです☆技は勿論素晴らしく何と言ってもトークが面白い!何人かパフォーマーがいらっしゃるみたいで今日の方もとても面白い方でした。
この日は本当に天気も良く暖かくて子供たちも存分に楽しんでました。
まだ寒い日はあるようですが体調には引き続き気を付けて天気の良い日は是非皆さんもお出掛けしてみて下さいね(*^^*)
2025年2月26日 水曜日
カテゴリー:
吉原事業所
こんにちは浜野です。
こんにちは。吉原の浜野です🤗
先日、淀川河川敷の野草迷路に行ってきました!
関西大学のボランティアの学生さん達が考えたようで、150センチくらいの背丈の野草を部分的にカットしてあり、迷路の道が作られていました!
迷路の中は淀川に関連するクイズもあり、楽しみながらできるよう工夫されていました🤗
100メートルほどのコースで子どももちょうどいい距離でした✨
2月いっぱいまで無料解放されている期間限定だったようで、なくなる前に行けてよかったです😀
寒い日があったり暖かくなったりで気温差が激しく体調崩しやすい季節ですがきらりで一緒に体を動かして体力つけていきましょう🤗
春が待ち遠しいですね✨
2025年2月26日 水曜日
カテゴリー:
吉原事業所
「毎朝」
こんにちは、三宅です!
最強寒波が毎週のようにやってきて、寒い日が続いていますねー
冬の寒い時期、私が悩まされるているのが
『ストハラ❗️』(><)
朝の目覚ましがなる10分前、5時50分
我が家の愛犬が起き出し、リビングのストーブと私の枕元を行ったり来たり
ストーブをつけるまで何度も往復
休日でも関係なく毎朝毎朝
『ストーブつけて!ハラスメント』
これが地味にストレスでつらい‥
早く暖かくなって、このストハラから解放されたいです
2025年2月26日 水曜日
カテゴリー:
吉原事業所
都会へ
こんにちは、吉原の中井です😊
早いもので、2月もうすぐ終わりですね😊
先日、娘と梅田に行ってきましたあ😄
都会に来たって感じで、若者のファッションを見て、色々と刺激をもらいました😊楽しかった😊
その後、美味しいご飯を食べて、幸せな時間でしたあ😋
これからも、きらり吉原をよろしくお願いします‼️
2025年2月24日 月曜日
カテゴリー:
布施事業所
京都
こんにちは😃
布施の介護スタッフ廣です。
みなさんはエヴァンゲリオンをご存知ですか?
平たく言えば人型のロボットなのですが、数年前に太秦映画村で高さ15mの上半身のエヴァが現れたので行きたいなーとずっと思っていて、先日ついに念願のエヴァに会いに行ってきました!
駐車場に着いた時点で紫色が少し見えていたのでテンション爆上がりで足早にお目当ての所へ🏃
かっこいい〜♥️
凛々しい顔とかフォルムとか紫と黄緑の配色とかもうすべてが良い(早口)😍笑
後ろ向きの写真ですが顔は満面の笑みです🤣
上から観光客の冷ややかな視線を感じていましたが気にしません!
エヴァしか見えてませんから!🤩笑
お昼は濃厚なラーメンを食べて、行きたかったお茶のカフェにも行けて京都を満喫しました。
清水寺周辺の坂は外国人の方々であふれかえっていて通るのも一苦労でしたが、やっぱり京都はいいなーとしみじみ思いながら帰路につきました😄
寒暖差が出てきましたので体調にはお気をつけ下さいませ🙂↕️