きらりブログ

カテゴリー: ブログ

2024年7月29日 月曜日  
カテゴリー:

マイブーム

こんにちは、三宅です!

梅雨が明けたと思ったら、連日の熱帯夜
何だか寝つきも悪いし、身体がだる重(TT)

食べることが大好きな私も、暑さで食欲が今ひとつ‥
特に朝、食が進みません

そんな時に見つけましたー、今流行りの
“グリークヨーグルト“


水切りしたヨーグルトにフルーツや蜂蜜などトッピング
簡単で食べやすいし、お腹の持ちも⭕️
お通じも良くなって、いいことづくし♪

お陰で、身体の動きがキレッキレ、お肌ツヤツヤ(※本人の感想です)

しっかり食べて、この暑い夏を乗り切りましょう!

2024年7月29日 月曜日  
カテゴリー: |

こんにちは中井です

こんにちは、吉原の中井です☺️
梅雨明けして、毎日暑いですね☀️
先日、アリオ八尾にリンゴ飴が売ってると聞いたので、行ってきました🚎
カットされたリンゴ飴は食べやすく、美味しくてあっという間に完食😋🍎
帰り際には、わたあめの自販機が︎ ︎︎︎︎︎☁️ ‪
次回、チャレンジしてみようと思います😁
皆さん、こまめに水分とって熱中症に気をつけて下さいね‼️

2024年7月29日 月曜日  
カテゴリー: |

夏🌞

こんにちは😃
きらり水走の辻本です。

本格的な夏になりました🍉暑くて外に出るのもしんどいですね💦

暑い時でも出かけたくなる日はなるべく涼しいところに出かけようと久しぶりに映画を見に行きました🎬

帰りは暑い夏を乗り切る為美味しい物を食べて帰りました🍣

お出かけする際は無料の涼しい休憩所もあるので是非ご利用してみてくださいね😊

写真は夏には関係ないですが、初めて作った唐揚げです。笑

暑さに負けないようきらりで体力をつけて、しっかりご飯も食べて、今年も暑い夏を乗り切っていきましょう🥰
きらりで皆さんに会えるのを楽しみにしています(*´꒳`*)

2024年7月29日 月曜日  
カテゴリー: |

夏の風物詩

蝉の大合唱が始まりました今日この頃
皆様如何お過ごしでしょうか?
布施の竹中です☆

さて、
梅雨も明け本格的に夏が始まりましたね!少し前ですが私の地元でも恒例の風物詩を見る事が出来ました。
それがこちら

はい、布団太鼓でございます!
東大阪ではどちらかと言うと地車が出るイメージがあるのですが私の地元では布団太鼓が出陣します。

この日は暑くて大人も子供達も汗だくで引っ張っていましたが皆楽しそうにしていました☆

大人達だけが担ぐ御神輿も出ていました。

夏の風物詩の一つを見ることが出来ましたが本当に気温が高すぎるので皆様も体調にはくれぐれもお気を付けてお過ごし下さいね!

2024年7月28日 日曜日  
カテゴリー: |

散歩

こんにちは、水走の看護師饒平名です。

梅雨明けをして暑い夏がやってきました。
蝉の鳴き声で暑さが増してくる今日この頃ですが……☀️☀️

台風も発生し、すでに豪雨で大変な場所も出てきております。地域の避難対策も考えなければなりませんね(^^ゞ

晴れた日には暑いですが熱中症対策を万全にして、休みの日は少し涼しい朝に散歩をするようにしております。

外出予定の無い日等に、家の中で涼んでいるだけでは体の動きが悪くなる事がありますので、ストレッチや散歩等で少しだけ筋肉を動かすように心がけて下さいませ。🚶‍♀️

 

 

2024年7月25日 木曜日  
カテゴリー: |

オリンピック!!

こんにちは😃きらり水走の機能訓練士の内田です🤝
梅雨も終わり今から本格的に暑くなりますね💦
今年はオリンピック年ですがパリ開催なので日本よりは涼しいと思うので良かったです😊
私の注目スポーツはサッカー⚽️なんですが初戦が強豪のパラグアイと厳しい戦いになるでしょう😅😅なんとかベスト4目指して頑張ってほしいですね💪
皆さんも注目スポーツがあると思いますがTVを見ながらストレッチや筋トレをするなど効率良く運動をして健康を保ちましょう😊😊

2024年7月23日 火曜日  
カテゴリー: |

癒しの空間

いつもきらりブログをご覧頂きありがとうございます。布施の由利です。

先日グランフロント大阪へ行ってきました。

コンサート以外の楽しみ方として、展覧会という形で好きなアーティストの世界観にどっぷり浸かる、というのが今は主流みたいで。

これも時代ですね〜という訳で、私のファン歴40年はこの方です。

デビューから約50年間の軌跡を音や映像をはじめ、書籍や解説、衣装や雑誌の切り抜きに至るまで、じっくりと振り返ることが出来ます。

言葉の森というエリアでは、数々の心に響く歌詞が天井から降り注いでおり、新たな感動と発見がありました。

特に良かったのが、リクエストした曲をLPレコードで聴かせてくれるコーナー!
最近のキレイ過ぎる音に慣れてしまった耳には、この懐かしくて優しい聴き心地がたまりません。

キリがないので滞在時間は3時間ほどでしたが、とてもパワーチャージが出来ました。

ようやく梅雨も明け、猛暑の季節となりました。皆さんしっかりと熱中症対策をしながら元気にお過ごし下さいませ。

2024年6月29日 土曜日  
カテゴリー:

☆鳥取旅行☆

こんにちは!エリアマネージャーの中川です😊
遅ればせながら、ついに梅雨入りしましたね☔
そんな梅雨空の下、鳥取旅行へ行ってきました🚙
晴れていたら鳥取砂丘へ行きたかったのですが、やはりあいにくの大雨模様だったため(💦)砂の美術館へ🚶
今年はフランスをテーマに、砂像の作品が展示されていました🐴
細かい箇所まで砂だけで作られていて、その技術に驚きます😲


そして皆生温泉へ♨️
美味しいお食事&海を見ながらの温泉三昧に、心も体もリフレッシュできました😊


外はしばらくの間梅雨モードですね☔
きらりではスタッフ一同、お日さまのようなスマイルで皆さまのお越しをお待ちしています🌞🌞🌞

2024年6月29日 土曜日  
カテゴリー: |

梅雨☂️

こんにちは😃
きらり水走の辻本です。

やっと梅雨の時期になりました💦ジメジメして暑いですね😭

雨の日は家にこもりがちになりますね🏠

私は今中国ドラマにはまっていてイケメンを見ながら胸キュンしております😍

映画を見がらおやつを食べるのが私の幸せです😊

家でも簡単に出来るストレッチなどあるので皆さんも是非やってみてくださいね☺️

写真は南部せんべいにチョコがかかっているお菓子です。私的にはホワイトチョコより普通のチョコがけの方がオススメです。

2024年6月28日 金曜日  
カテゴリー:

『雨にも負けず』

こんにちは、三宅です!
梅雨ですね☂️

雨の日続きですが、今月もきらりは利用者様で大賑わい(^O^)

きらりは、ドアtoドア、送迎車でお宅まで伺いますので、天気を気にすることなく、リハビリに来ていただけます。

送迎では、利用者様との距離が近いので、ペットのワンちゃんや猫ちゃん、地元の人しか知らない美味しいお店情報、家事のコツ、趣味のお話しなどワイワイと盛り上がってとても賑やかです。

で私、送迎先のお庭のメダカ鉢を何度も見てお話しを聞いているうちに、とうとうメダカ飼い始めちゃいました♪
天気が悪くて気分の晴れない日も多いですが、ボーっとメダカ見て癒されてまーす(^^)v

ページの上へ