「リハビリデイサービスきらり」では、高齢者の方に住み慣れた地域で安心して、生涯元気に笑って暮らして頂きたいという想いの元、転倒や寝たきりを防ぎ、生き生きと自らの意思で積極的に生活を送れるよう、生活能力を高める場を提供し、まごころ・思いやりを持って介護予防・自立回復のお手伝いをさせて頂きます。ぜひ一度ご相談・無料体験にお越しください。
ニューステップ こんにちは!機能訓練士の篠原です。今回はきらりのリハビリマシンのニューステップを紹介します。 ニューステップは上半身と下半身を同時に運動ができるマシンになっています。心肺機能の維持から筋力強化まで幅広い運…
みなさんこんにちはエリア機能訓練士 芝田です。今回もきらりのリハビリマシンの紹介です。今回はトーソフレクションのマシンを説明します!腹筋を動かす運動で、立ち上がり,起き上がり動作に効果があるマシンです。 胸の青いバーに胸…
脊柱管狭窄症について こんにちは、きらり水走の機能訓練士の内田です。今回は脊柱管狭窄症についての説明を致します。 良ければ読んでいってください。 脊柱管(せきちゅうかん)とは、背骨が連なってできたトンネル状の管のことを言…
みなさんこんにちはエリア機能訓練士 芝田です。今回もきらりのリハビリマシンの紹介です。今回はローイングのマシンを説明します!肩甲骨を動かす運動で、猫背予防や呼吸をしやすくする効果があります! 肩甲骨を内側に引き寄せること…
こんにちは!エリアマネージャーの中川です☺ まだまだ夏真っ盛りですが🌞🌞 皆さまお変わりないでしょうか😌 先日とある温泉地で、大衆演劇を観てきました…
こんにちは😃辻本です。 まだまだ残暑が厳しいですね☀️ お休みの時に久しぶりに甥や姪に会いましたが、 2才の姪が色々喋れるようなっていて可愛さが倍増されていて癒されました&#x…
みなさんこんにちは! エリア機能訓練士の、芝田です。 今回は、な、なんと! 有給休暇など組み合わせて、 お盆休みが8連休もありました!! まずは、田舎に数日帰り、墓参りなど行いました。 その後は鳥取県へ家族で旅行にいきま…
こんにちは! 水走 野久保です! 今月末からやっと学校の我が家の子供たちは、夏休みは淡路島へ。 暑すぎてほぼ家でしたが、家でプールや釣りへ行ったり、浜辺で少し遊んだり。 私の父に連れられ須磨シーワールド行ったりと楽しい夏…
・吉原事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
・水走事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
吉原事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
水走事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
大阪府東大阪市吉原2丁目9-56
TEL:072-983-5036
FAX:072-983-5038
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定介護職員処遇改善Ⅱ
施設長:北川 剛司
管理者・生活相談員:中川 千絵
事業所指定番号:2775009802
大阪府東大阪市水走2丁目17ー12
TEL:072-960-0032
FAX:072-983-0062
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定介護職員処遇改善Ⅱ
■施設長:北川 剛司
■管理者・生活相談員:小畑 陽平
■事業所指定番号:2795001144