「リハビリデイサービスきらり」では、高齢者の方に住み慣れた地域で安心して、生涯元気に笑って暮らして頂きたいという想いの元、転倒や寝たきりを防ぎ、生き生きと自らの意思で積極的に生活を送れるよう、生活能力を高める場を提供し、まごころ・思いやりを持って介護予防・自立回復のお手伝いをさせて頂きます。ぜひ一度ご相談・無料体験にお越しください。
皆様、こんにちは。布施の機能訓練士の竹中です。 今回もご自宅で出来る簡単な運動をお伝えしたいと思います。 今回は 『かかとの上げ下げ運動』です。 かかとの上げ下げ運動は、主にふくらはぎ、足裏、お尻に効果的です。 第二の心…
みなさんこんにちはエリア機能訓練士 芝田です。今回はきらりのリハビリマシンの紹介です。マシンは数種類ありますので今回はまずはレッグアブダクションのマシンを説明します!股関節を動かす運動で、お風呂に入る時にふらつきを抑える…
今回はストレッチについて効果や注意点などを説明します。ストレッチは簡単ですが奥の深い内容もありますのでなるべく実践しましょう まずはストレッチの効果から
・柔軟性の向上(…
皆様こんにちは☆きらり布施の機能訓練士、竹中です。12月に入り寒さも本格的になってきましたねさて、前回に続きご自宅で簡単にできる運動をご紹介したいと思います。 今回のメニューは『腹筋』です…
こんにちは!エリアマネージャーの中川です 先月ブログに登場いただいた「とある利用者様」との会話です・・・ 中川「とある利用者様とは○○さんのことですよ
」 ○○さん「やっぱ…
寒暖の変化が激しいこの頃、如何がお過ごしですか? 水走看護師の饒平名です。 我が家の近所河原を散歩中にウグイスを発見、寒いのに ここ数年見たことがなかったのですが、久しぶりに見ました。 きれいな鳴き声ですね、これを聞く…
みなさんこんにちは! エリア機能訓練士の芝田です。 今回は連休だったので福井県にお出かけしてきました! 長男が4歳の誕生日を迎えてどこに行きたいと聞くと恐竜が見たいということで、恐竜博物館に行ってきました! とても大きい…
こんにちは(o^―^o) きらり水走の辻本です。 気温も上がり外にもお出かけしやすくなりましたね(^^) 3月初めに友達がバレエの先生をしており、今回友達主催の発表会をサーティーホールでする事になり行ってきました。 テー…
・吉原事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
・布施事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
・水走事業所:月曜~土曜(日・祝は休み)
吉原事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
布施事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
水走事業所
【午前の部】9:10~12:20
【午後の部】13:40~16:50
大阪府東大阪市吉原2丁目9-56
TEL:072-983-5036
FAX:072-983-5038
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定介護職員処遇改善Ⅱ
施設長:北川 剛司
管理者・生活相談員:中川 千絵
事業所指定番号:2775009802
大阪府東大阪市荒川2丁目1-7
布施ビューハイツ101号
TEL:06-6743-6122
FAX:06-6743-6136
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定処遇改善加算Ⅱ
施設長:北川 剛司
管理者:由利 直久
事業所指定番号:2795001375
大阪府東大阪市水走2丁目17ー12
TEL:072-960-0032
FAX:072-983-0062
■通所介護・介護予防
■個別機能訓練加算Ⅰ
■運動機能向上加算
■処遇改善加算Ⅰ
■特定介護職員処遇改善Ⅱ
■施設長:北川 剛司
■管理者・生活相談員:小畑 陽平
■事業所指定番号:2795001144